SSブログ

剣道初段合格! [レポート]

GWも早、3日目になりますがお天気も良く洗濯&片付け日和です。
この家に引越しして11年・・・使わなくなった物を思い切って処分します。

でも・・・やっぱり捨てれない物、ありますね~
撮影してから捨てようかと思いますので後日up致します。

そうそう、今週は花粉症再発?鼻水、くしゃみと止まらずです。
一体なんなんだか・・・。

さて、今日は次男が剣道初段に合格しました。

999.jpg
会場が混んでいるので父兄は殆ど入れず検定は見れませんでしたが
会場入り前に1枚!頑張ってね・・・。

IMG_20130429_0002_NEW.jpg
無事、合格!です。おめでとう(^^)
剣道始めて一年、ここまでは一生懸命練習をやれば合格するそうです。
来年の2段へ向けてより精進しないと!

ご興味のある方は初段の試験内容を読んでみてください

============================================================
昇段審査の内容

実技
初段から三段は、30秒程の試合を2試合します。
その時に審査員の方が見るところは、礼儀がなっているか、
剣道具をきちんと付けているか、剣道着、袴、剣道具をきちんと着ているか、
気合が入っているか、声がしっかり出ているか、積極的か、綺麗なフォームか、
などが主な評価基準であり、強いか弱いかや勝ち負けではありません。
試合ではないという事です。

日本剣道形
実技に合格すると、日本剣道形の審査を受けます。ここでは面と胴を取り、
剣道着と袴と垂れだけを着けます。そして竹刀ではなく木刀を使います。
日本剣道形は、剣道の技術の中でもっとも基本的なものです。
大正元年に武徳会が中心となって剣道の流派の統一をはかり、
剣道の指導上で便利にしようとし、それぞれの流派の長所を集めて制定したものです。
木刀を使い、姿勢、間合い、礼儀、わざを習得する為の「かた」になります。
この日本剣道形は、全部で十本目(10種類)まであります。
審査を受ける段位により何本目までするのか変わります。
日本剣道形は憶えるものですので、剣道教室では昇段審査の前に形の
稽古をすると思いますので大丈夫だと思います。
初段 五本目まで
二段 七本目まで
三段以上 七本目までと小太刀三本目まで
(各都道府県の連盟により異なる場合があります)

学科試験
剣道をやった事が無い人は驚くかもしれませんが、実技と日本剣道形を
合格すると学科試験があります。私が高校生の頃は実技と日本剣道形が
終わった後に、その場で用紙が配られて書いていたのですが、今は、
昇段審査の前に問題が配られ、回答を原稿用紙に書いて、昇段審査に
持っていくという形式になっています。従って、昇段審査を受ける人は全員、
昇段審査に回答を書いた原稿用紙を持っていくことになります。以下は問題例です。

初段 総括的常識に関する問題例
どんな理由で剣道を始めたのか
剣道のどんな点が好きか
竹刀を図示し、各部の名称を書け
竹刀の「長さ」「重さ」について説明せよ
準備運動の必要な理由を説明せよ
剣道具を着けるときの注意点を書け
剣道は他のスポーツとどんな点が違うのか
技術面に関する問題例
自然体について説明せよ
柄の握り方について説明せよ
間が近いとはどういう事か
送り足について説明せよ
正しい打突について書け
わざについて書け
打ち返し(切り返し)の動作を説明せよ
掛け声について説明せよ
素振りについて書け
日本剣道形一本目から五本目の打太刀は仕太刀のどこを打つか
日本剣道形三本目で打太刀は仕太刀のどこを突くか
日本剣道形四本目の打太刀、仕太刀双方の構えを説明せよ
精神面に関する問題例
剣道の「礼」について書け
立礼・座礼の仕方について説明せよ
「剣道は礼に始まって礼に終わる」とはどういうことか説明せよ
===========================================================
以上、引用しちゃいました(^^;) 最後までお読み頂きありがとうございます。
nice!(25)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 25

コメント 18

mwainfo

いつもお寄りいただきありがとうございます。
剣道に限らず、「道」と名がつくものはすべて、礼に始まり礼に終わると聞きます。囲碁の井山祐太6冠も、師匠から徹底して囲碁道の礼を叩き込まれたと言います。
by mwainfo (2013-04-30 09:49) 

emuzu

おめでとうございます!
最近は中々見かけなくなりましたよね
剣道着を着て海岸で素振りとか
\( -_-) ぶッた斬る!!( -_-)/Σ(゜ロ| /゜) スパッ!!!!!!
昔からテレビだけかなぁ
by emuzu (2013-04-30 16:39) 

斗夢

例えば3試合戦って2勝すれば昇段するのかと思っていました。
by 斗夢 (2013-04-30 18:05) 

ヤッペママ

おめでとうございます。
ご父兄の心配顔が想像できますよ~。
by ヤッペママ (2013-05-02 20:18) 

sunset

こんばんは。
次男さんの剣道初段合格おめでとうございます。
実技だけじゃなくて学科試験もあるんですか。
大変なんですね~
by sunset (2013-05-02 20:59) 

rappi

息子さんの初段合格おめでとうございます。^^
私も物を捨てられなくてたまる一方です。
GW中に書類・雑誌だけでも整理しようかと思っています。
by rappi (2013-05-02 22:17) 

プースケ

息子さん、合格おめでとうございます(^_^)
学科試験の問題例を見ると、かなり難しいですね。
捨てられない物を写真を撮ってから捨てるというのは
ナイスアイディアだと思います。明日からの連休は
私も片付け&掃除に頑張ります~☆
by プースケ (2013-05-02 22:36) 

モッズパンツ

やりましたね。初段合格おめでとうございます。素晴らしいです。w (^ω^)b

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2013-05-04 23:45) 

藤並 海

息子さん、合格おめでとうございます(^^
頼もしくなっていかれますね
by 藤並 海 (2013-05-04 23:50) 

こういち3

mwainfoさん、ありがとうございます。
お礼の声が小さい息子にしっかりと伝えます。
by こういち3 (2013-05-06 10:17) 

こういち3

emuzuさん、ありがとうございます。
そこらへんで振り回すと凶器準備集合罪で
検挙されるかも!知れません。
袋に入れて運ぶのが基本のようです。

「人斬り抜刀斎」か人斬り以蔵(岡田以蔵)じゃ
無いので(^^;)

by こういち3 (2013-05-06 10:25) 

こういち3

斗夢さん、ありがとうございます。
基本を学び、強さは後からついてくる精神?
のようですね。
極心空手の段審査は物凄いようですが・・・。
by こういち3 (2013-05-06 10:29) 

こういち3

ヤッペママさん、ありがとうございます。
はい、当日の段審査料金は持って行かないし
やっぱりきめ細かいフォローしないと
心配で心配で(^^;)
by こういち3 (2013-05-06 10:31) 

こういち3

sunsetさん、ありがとうございます。
型が出来ていないと試合が上手くても
落ちます。
型落ちって言い恥になるようで部の中でも
居ましてからかわれてます。
技、型、知識がないとどの世界も通用しない
ようですね。
by こういち3 (2013-05-06 10:36) 

こういち3

rappiさん、ありがとうございます。
洋服は2シーズン着なかったらなど
思いっきり捨てないとパンクしますね。
HDD内も肥大続けてますのでバックアップの
際に思いっきり整理しようかと。

雑誌のPDF化も考えましたが労力を考えると(^^;)
by こういち3 (2013-05-06 10:40) 

こういち3

プースケさん、ありがとうございます。
部活メンバーで勉強しあってましたので
いい事かと!
物が溢れ捨てるとあれ、使うんだった!との
後悔が怖くつい元の位置へ・・・思いっきりが
大事ですね。
by こういち3 (2013-05-06 11:55) 

こういち3

モッズパンツさん、ありがとうございます。
一年後の2段へ向けて精進してもらいたいと
思います。
その頃には強さも伴ってくると思います。
by こういち3 (2013-05-06 11:56) 

こういち3

藤並 海さん、ありがとうございます。
はい、この間小学生と思いましたら
もう中2・・・早いです。
by こういち3 (2013-05-06 11:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0